2024年8月に久々のマニュアル車となるN-ONE RSを新車購入しましたが、
自分用にカスタマイズしたかったのがホンダエンブレムの赤バッジ化でした。
以前乗っていたストリームRSZも赤バッジにしてたこともあり(#^^#)
ついでに、ステアリングのHマークも赤にしています。
そしてN-ONE RSでどうしてもしておきたかったのがフットレストの装着。
N-ONE RS マニュアル車でありながら、足元の左側にフットレストがないのですよね。
軽自動車だから? 価格を抑えるため?
でも、確か初代N-ONEにはついていたような気もします。
オプションでも存在していなく、ネットで調べた結果トヨタ・ヤリス用のフットレストがなんとそのまま使用できると知り納車前にアマゾンで購入しました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B087Z14K3B?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1
装着後↓
ネットでは、両面テープやボルトで固定している方もいるようですが、
私は単純に、フットレストの左側の出っ張りを車体の隙間に挟んでいるだけです。
でも幸い、運転中ぐらつくこともなく使用できています。
フットレスト、有るのと無いのとでは全然違いますね。
左足の置き場がちゃんとあるほうがしっくりします。